七分目

暮らしと心の余白作り

適正と適量 消耗品のストック量

ミニマリストに憧れ、シンプルにスッキリ暮らしたい。

強く思うようになってからとにかく物を減らし、ストックも見直しました。

f:id:nanawarigobu:20190707145724j:plain

 

 

以前は新品、買い置き、買い溜め、消耗品や常温食材はたんまり溜め込み派。

でもそんな自分と暮らしに嫌気がさして、シンプリストの本やブログを読み漁り、憧れながらストック量を最小に。

 

そうして早2年、以前と比べると本当に物は減ったし、スッキリした暮らし、住まいになっています。そんな生活にある日消耗品が大量に到着。

f:id:nanawarigobu:20200124060612j:plain

 

去年倒れた叔母、家の整理と共に大量の不要物、廃棄物を引き取りました。

nanawarigobu.hatenablog.com

nanawarigobu.hatenablog.com

 

その中には常温食材や生活消耗品も多数。

 

f:id:nanawarigobu:20200405071409j:plain

 

缶詰や乾物、コーヒーにティッシュ、トイレットペーパー、ラップにジップロック、洗濯用洗剤、、、、、

 

どれも安価な物ですが、捨てるなら頂きます、引き取ります、の貧乏根性節約主婦。

助かるわぁ、、、、思いながら我が家に招き入れ、各所ストックコーナーに鎮座。

 

結果久しぶりの容積率90%超。

 

f:id:nanawarigobu:20190724135613j:plain

 

余白を意識するようになってから、我が家はどこも容積率70%以下。

余白が多ければ多いほど、少なければ少ないほど心地良かった収納スペース。

予定外の納品に、、、、、、

 

みっちり、しんどい。。。。

きっちり、疲れる。。。。

 

物がパンパンに入っている状態が何とも辛くなる自分に。

昔はこれが普通だったのに、今や疲れる視神経。ざわつき、消耗する心。 

f:id:nanawarigobu:20161023020748j:plain

やっぱり物が少ない、スッキリ過ごすって自分に優しいのかも。

そして少しずつですが物が少ない生活、ミニマリスト、シンプリスト気質に近づけているようです。(ミニマリストは消耗品貰わないだろうけど 笑)

 

f:id:nanawarigobu:20190327160015j:plain

 

ただストック量は人それぞれ、暮らしそれぞれ。

いつでも思いついた時に買い出しに行ける人と、頻繁に買い物に行けない人とではストック量が変わるのは当然で。

保育園児二人いる我が家は後者。後者ですが、それでも

 

生活に合った適量を少なめに持つよう意識しています。

 

なんか物が多いな、なんか疲れてイライラするな。

断捨離したいけど、物を減らしてスッキリ暮らしたいけど停滞してきたな、そんな時はストック量を見直してもいいのかも。

 

自分と家族に優しいスッキリ生活、シンプル生活。続けて行きたいです。

f:id:nanawarigobu:20190830162844j:plain

 

七分目 - にほんブログ村