七分目

暮らしと心の余白作り

42歳、ネイルサロンでネイルケア

10年ぶり?ネイルサロンに行ってきました。

ネイルに凝ったり、サロンに通ったりは20代がピーク。

30歳を過ぎた頃から徐々にネイルをしなくなり、妊娠、出産後は完全撤退。

山のようにあったネイル、ケア用品も全て処分して早6年。手も足もずっと自爪のすっぴん状態ですが、

 

全く問題なし。何一つ支障なし。

美意識、低いわぁ。。。。

ジェルが主流になって、つやつや、ぷくぷくの可愛い爪を見ても

「ふーん。。。。。。。。」

 

美意識、低いわぁ。。。。(二回目)

小さな子供がいながら爪を綺麗に整えるママ達が自分と同じ人種とは思えず。

美意識の高さってどこから来て、何で変わるんだろう。

結婚して、出産して、人目を気にしなくなった?綺麗と思われたいと思わなくなった?

つまり、、、、、、オバちゃんになった??

それでも毎日目に触れる爪、ある程度整えておきたいとは思います。

ささくれがあったり、甘皮がみっしりだったりするとやっぱりテンション下ります。

貧乏くさいし、所帯じみてるし、汚らしいし。汚いと悲しくなるもんね。

nanawarigobu.hatenablog.com

目につく甘皮がどうしようもなく嫌になってきて、満を持してのネイルサロン。

頼んだのはお手入れベーシックコース。

爪の長さや形を整え、甘皮を処理し、表面を整え、トリートメントをし、最後にベースコート

約一時間のコース、終わった後の感想は、、、、

 

やっぱ高っ!!

 

何が高いってトリートメント。トリートメント、言うから特別な物かと思いきや、ただハンドクリーム?塗ってちょちょいってマッサージするのみ。

これで単品価格1200円はないわ。。。。

ベーシックコースに含まれているからいいものの、単品で注文する人おるんかいな。

甘皮処理は自分でするより絶対プロに任せた方がいいので必要として、長さや形を整える、、、、、普段爪切りでパチンパチンやってる私。それで支障のない強い爪。

そこ、いる??

 

表面磨きもねー、つやつやになるけどその分爪が弱くなるならなくてもいい気はするし。強化ベースコートは自分でも塗れるし。

つまり私に必要なのは甘皮処理だけなんじゃ??

思わなくもないですが、

でも「サロンでプロに丁寧に施術してもらう」そのものに価値があるのがネイルサロン。

プロに任せ、サービスを受ける時間に意味があるのがネイルサロン。

みんなきっとそのリラックスタイム、自分への労わり、サービスに重きを置いてるんだろうなぁ。

 

甘皮処理だけにする、やっぱりベーシックコースにする、もう行かない。

来月どうするか、その時の気分と爪の状態で決めることになりそうです。

 

自営業一年目、一人で決算

ここまでギリギリになるとは、、、、、、

法人決算、3月決算の場合申告の締め切りは5月末日。

私が申告を終えたのは、、、、、今日、5月30日!

 

ギリギリやん!!

いやーほんまに。ほんまにギリギリ、締め切り二日前。

なんでこんなことになったんだ??

心臓に悪いわ。。。。

 

税理士に依頼しない自力決算。そもそもそれに無理がない?

思いつつ、個人事業主同等の一人社長の法人、経費もかけられないし、自分の数字くらい自分で見なよ、の声もあり、今回は自力で。結果、

 

意味わからん、全然わからん。

前職で経理はしていましたが、結局は補佐。

言われるがままに伝票を書き、入力していたんだなぁ。数字の本質、根本的な意味を理解せずただ手を動かしていただけだとよくわかります。

とは言っても過去は変えられず、勉強していなかった自分を悔やんでも何も始まらず。今から出来ることを精一杯するしかない。

経理の基礎の基礎から掘り起こし、分からない勘定科目を一つ一つ調べ、理解したと思っても、やっぱりわからん。を何度も何度も繰り返し、本とネットにかじりついて仕上げた決算書。

それを元に税務署に提出する書類の作成。

別表何番、何番の何番、あれこれの明細書に報告書。

 

何なん?これは何なんや??

全くもって脳がついて行かない異空間。

税理士、凄い。。。。

会計士、神。。。。。

 

散々苦労して仕上げ、間違ってそう、、、、不安に思いながら税務署提出。

そして提出時に発覚。

税務署、報告書一緒に作ってくれるねんて!

決算書だけ仕上げて持って行けば、提出書類はその場で一緒に書いてくれるとか。

そうなん?そうやったん??

指導してくれるならそっちの方がいいやん、絶対いいやん。

早く言ってよ、先に言ってよ。思った私の目の前には

「電話予約制、申告書相談」の看板がデカデカと。

・・・・・・知らなかった私が悪い。税務署、言うてくれてるやん。。。。

 

来年絶対相談したる!!

粉飾決算、節税、脱税、何にもない真っ白の綺麗な体。

税務署に見られて怖い物は何もなく。だったら決算書渡して職員さんに丸投げした方が絶対楽。

来年そうしよ~

ほっとしつつ、脱力しながら税務署退出。

自営業一年目、一人で決算何とか終えられました。

 

一人おやつ シャトレーゼダックワーズ

一人おめざ シャトレーゼダックワーズ

庶民の見方、愛するシャトレーゼのダックワーズ。
自宅近郊にないシャトレーゼ、前職の同僚からよくお裾分けを頂いていましたが、退職してからは縁遠くなっていました。

nanawarigobu.hatenablog.com

恋しさ募っていたシャトレーゼ、久しぶりに会った友人からお土産に頂けるとは。

インスタ映え重視で見た目華やか、価格はうなぎ上りのスイーツ界ですが、シャトレーゼはもはや別格。不動の地位にいる気がします。
 
そんなシャトレーゼのダックワーズはコーヒー風味。
外側ほろほろのさっくり、内側ふわふわ。控えめなクリームは大人使用。
コーヒーに合うよねぇ。。。

ちょっと休憩したい時、コーヒーだけじゃ口さみしい時、控えめな焼き菓子は大きな味方。一息ついて、さぁ頑張ろう。

シャトレーゼ、ダックワーズ美味しく美味しく頂きました。

 
 

自由過ぎる義母から6歳息子へのプレゼント

先月6歳になった息子。

いつも各方面からプレゼントを頂きますが、大抵は予定調和と言うか、こちらのリクエスト通りと言うか、まぁ納得の品々。

 

今年もパパママから、両方の祖父母から、親戚から届いたプレゼント。

義母からのプレゼントは有名な絵本作家の絵本。それに同封されていたのが、

お菓子。

毎年メインのプレゼントにお菓子をセットしてくれる義母。

そのお菓子、今年はいつもに増して大きいな、豪華そうだな、思って開けると、、、

めっちゃチョコ。チョコレート。

母上、チョコレートって!6歳にチョコレートって!

 

虫歯になるやん、チョコはあかんやん。

 

思ったのは私だけでなく、その場に居た全員。当の本人、息子が発した言葉は、

 

早過ぎるわ。ばあば、こんなん贈らんでいいのにー

 

だと(笑)

チョコレートはあかん、私に散々言われている息子、見事に洗脳されています(笑)

チョコレートとキャラメルは基本的に解禁してないんだよねぇ。。。

とは言え豪華なビジュアル、食べない訳はなく、どうやって取り上げようか食べさせようか工夫が必要。

 

息子の様子を撮った動画を義母に送ると、

「あらそう~自分が食べたいの買っちゃった」とか。

いいなぁ、この自由さ。

制約とか制限、慣習、~しない方がいい、~した方がいい、そんなの気にせず、気持ちのままに、心のままに

義母は何にも縛られない憧れの存在です。

私もこんな大らかな人になりたいな、自由に制限なく子供と接してあげられたら、、、、

 

チョコレートを食べる以上に心温まった義母からのプレゼント。

息子がどうするか(一人で食べるのか、みんなに分けてくれるのか)それも一つの楽しみです。

 

ブログ時間の取り方

追われに追われまくっております。

仕事に業務に、作業に。

GW明けから自由になる時間はゼロ、毎朝4時起きで早朝デスクワークの日々。

ようやく落ち着いてきて久しぶりのブログ時間の今日。

 

副業を始める前までブログの更新は毎日していました。

副業準備を始めてからは週に三回になり、開業後のバタバタ期も週に三回は頑張って更新していましたが、ここに来て初めて一週間空いてしまいました。

 

趣味の時間って心に余裕がないと取れないもの。

物理的な問題より精神的な問題だと改めて実感しました。

幸い仕事そのものが楽しいので、趣味の時間が取れないことにそこまでストレスは感じませんでしたが、でもそれが長期になると話は違ってくると思います。

 

仕事を離れる時間、仕事以外で楽しむ時間、世界も大事にしたいのでそこはメリハリ、バランスが大切なのかも。

 

ブログを書くことは自分と生活を見つめ直す、考え直し、整えることにつながっているので、無理しない範囲で続けていけたら。

タイトル通り七分目、頑張らず、余白を大事にブログを楽しみたいです。

 

デュッセジャポン、ショコラセレクション

デュッセジャポン、ショコラセレクション

愛するチョコレート、気温の上昇と共に触手は鈍りますが、それでもやっぱり疲れている時、ここぞの時は(どんな時?)私を癒し、助けてくれるチョコレート。

溶ける心配のない冬場はいつでも私の鞄の中にあるチョコレート。

 

週末、家事を終えた後のコーヒーとボンボンショコラは大きな大きなご褒美。

 

nanawarigobu.hatenablog.com

頂いたザ・チョコレートな外装を開けると、、、、

これよ、これこれ、ボンボンショコラ。

見てよし、見てよし、見てよし。

 

ミルク系、ビター系、ガナッシュ系、バランスよく入れられた麗しき6粒。

 

しみじみ嬉しいです。

週末に、仕事し過ぎた夜に、一粒一粒,味わい愉しみたいです。

テレビ?新聞?パソコン、スマホ??ニュースをどう見る

皆様、ニュースってどうして見てますか?いつ見てますか?

実家に居た頃は毎朝朝食時に新聞を読むのが習慣でしたが、結婚してから紙媒体の新聞は取らず。朝にテレビをつける習慣もないのでニュースは読まず、出勤してパソコンの前に座ってネットニュースを見るダメ社会人。

退職し、自営業になった今はとにかく時間の余裕がなく、パソコンを開けるやネットニュースを見る間もなく作業開始。

 

就労後は未就学児のお世話と家事に追われ、夕食後のテレビタイムのチャンネル権は長男独占。夕食後にパソコンを開く習慣はなく、お風呂の後は子供と一緒に眠る生活。

 

・・・・私はいつニュースを知るんだ??

全く社会について行ってないかも。。。。。

ではなく、間違いなくついて行っていません、社会に、政治に、経済に。

 

さすがにウクライナや怖ろしい円安のニュースは聞こえてきますが、まぁ普通に世の中のこと知らんよね。

聞けば友人たちは一日二回はニュースを見るとか見ないとか。

 

マジで。二回も見てんの。

凄いな、ビジネスマンやん。

感心している場合じゃなく、多分普通?社会人として当たり前?

 

どうにかしなあかんよな。。。。。

 

テレビは時間を選ぶし、紙媒体の新聞を購読する気はないし、手段はやはりネット、パソコンです。

朝一番、パソコン作業の前に日経新聞のWeb版にざくっと目を通す。

興味ある記事はそのまま読み進めればよし、特になければトップ記事の見出しだけでOK.

とにかく毎朝続けること、習慣にすること。

丁度キリのいい月初め、5月から毎朝5分、始めてみよう。

 

習慣化するには一定の時間、21日間が目安らしいので21日後に振り返り。

nanawarigobu.hatenablog.com

社会人に限らず、学生ですら普通にしている「毎日ニュースを見る」

42歳中年女性、生活習慣の改善試み中です。

 

 

 

七分目 - にほんブログ村