七分目

暮らしと心の余白作り

読書の秋 読みたい本と学びの漫画

朝晩めっきり涼しく、あっという間に終わった夏。

こんなに残暑がないのも珍しく、物足りなさすらあります。

f:id:nanawarigobu:20190730062746j:plain

 

今年はスイカもかき氷もほとんど食べなかったな、、、、

そうは言っても夏は終わり。過ごしやすい秋突入。

 

秋と言えば??

若い頃は食欲の秋!運動の秋!でしたが、40オーバー中年の今は、、、

 

読書の秋

 

f:id:nanawarigobu:20210714063709j:plain

 

長男の妊娠、出産から遠ざかっていた読書ですが少し前から復活。

今や大事な一人時間、心のオアシス。

読みたい本を探したり、買ったり借りたりするのも憩いのひと時になっています。

 

f:id:nanawarigobu:20210913064355j:plain

 

そして今季、思い出したのが、、、、、

 

漫画の面白さ!

 

漫画、何年読んでなかったでしょう。小中高と読みに読んでた漫画、読み過ぎて目が悪くなったと言っても過言ではない、大好きだった漫画。

大学入学くらいから読まなくなり、社会人になって更に遠ざかり。

最後に読んだのは働きマン

 

 

漫画を楽しむって長い間忘れてたなぁ。。。。

 

とは言え41才、今読み出したのは、

 

業界漫画。お仕事漫画。

 

仕事で新しく勉強しなければならない分野があるのですが、これがまぁ全然その気にならない(笑)

難し過ぎて、と言うか複雑過ぎてハードルが高い高い。入門書、テキストが手元にありますが読む手が伸びないったら。。。。。

f:id:nanawarigobu:20161023020748j:plain

 

これは入り口を変えねば。思ってみつけたお仕事漫画。

読みやすく、わかりやすく教えてくれます。

 

最初の一歩は漫画。

 

高校生のようですが、40過ぎてもそんなもん。

面白くないとやらない、続かない、興味が持てないのは同じかも。

漫画を読んで興味が湧いて本気で勉強始める。

それでOK。

f:id:nanawarigobu:20210903063550j:plain

 

読書の秋、読みたい本と学びの漫画をゆっくり楽しもうと思います。

 

f:id:nanawarigobu:20201029060536j:plain

 

アンガーマネジメント、5才男児へのイライラ。

「息子にイライラし過ぎだよ」

f:id:nanawarigobu:20190824071609j:plain

 

5歳の息子と接する私に旦那から言われた一言。

これが結構ショックと言うか違和感があったと言うか。

 

アンガーマネジメントに再度本気で取り組み始めてから私の中のイライラ、怒りは随分減っています。

怒る事が減ったし、イライラする頻度も減りつつある。

のが自己評価。

 

nanawarigobu.hatenablog.com

 

子供に対して無駄にイライラしていないなぁ、理不尽に怒ってないなぁ、思っていただけに旦那からの一言がショックで。

 

「そう?前と比べたら全然イライラしてないよ」

返答するも、

「前の事は知らない。今イライラし過ぎって言ってる」

 

f:id:nanawarigobu:20190703153503j:plain

 

本当、うちの旦那は言う事に可愛げがないと言うか、論理的と言うか、超理系脳で話をします。人の状態や気持ちはさて置き、事実を話す。事実を元に会話をします。

 

アンガーで悩む私が色々試行錯誤していることを知っていてもそれは関係なく、前と比べることもせず、ただ目の前の事実を伝えます。

その辺は感情優位の女性脳と事実優位の男性脳の違いなのかも。

 

ともあれ、客観的に見て5歳の息子にイライラしているらしい。

確かに「前と比べて」イライラしなくなっただけで、決してイライラしていない事はないのは事実。なんせ5才男児

 

言った事をすぐ忘れる。

f:id:nanawarigobu:20190829165700j:plain

 

ほんまに、ほんまにすぐ忘れる。

こっぴどく叱っても、強く言っても、すぐ忘れる。

理由を伝え、意味を説明しても忘れる。忘れるものは忘れる。

 

打率3割あればいい方かなぁ。。。。。

忘れるとわかっていてもあまりに続くとイライラするし、馬鹿にしてんの?怒りも沸いてくるのが現状。

 

ただ忘れるだけなのに。

そこになんでなん?理由探しや意味付けするからイライラするのでしょう。

 

f:id:nanawarigobu:20210311061042j:plain

 

5歳男児は悪意なく、他意無く、ただ忘れるだけ。

忘れた、それをさらっと受け入れ、受け止められたらイライラも減るのかも。

 

イライラは他者への期待の表れ。

言った事を守る。言った事を忘れない。

それはきっと過剰な期待で、独りよがりの思い込み。

 

イライラ発生の根本、自分の認識、心の持ち様を振り返り、再度修正しよう、思えた一言でした。

f:id:nanawarigobu:20200816071940j:plain

 

ノート術 書き出すだけで一息つける

仕事でのノート術、どうしてますか?

f:id:nanawarigobu:20190404145801j:plain

 

毎日朝会で業務確認したり、日報やらで進捗状況を随時把握している人ってどれくらいいるんでしょう。

大きな会社では普通のことかもしれませんが、小さな会社、人数が少ない部署ではそんなんいちいちやってへんで、が普通かも。

私は後者、業務確認も業務日報も、上司に報告もなし。自分の仕事量の客観的把握も普段はしていません。

 

ただ年に二回の繁忙期、特に秋は9月から11月とほぼ三か月、時間に追われる時期があります。

f:id:nanawarigobu:20190714054648j:plain

 

去年はコロナの影響で少し落ち着いていましたが今年はまさに。繁忙期突入。

緊急事態宣言が延長されましたが、もう全然関係ない。何の影響もない。社会、経済は動いています。

 

繁忙期に入ると気忙しく、心泡立つのはいつものこと。

しなくちゃいけないことが沢山あって、締め切りも沢山あって、更に今回は初めての仕事も加わるとなると、、、、

 

既に重たい、手一杯。

f:id:nanawarigobu:20190605153852j:plain

 

そこに主婦は家族予定も加わります。

敬老の日や誕生日、運動会に自分と家族の通院予定。

 

目一杯の上にごちゃごちゃで。

そんな時は、、、、

 

とりあえず書き出す。

 

真っ白なノートにざくっと日付を入れて、仕事の予定、締め切り。家庭の予定を色別で。スマホを使う人も多いですが私はアナログ、紙派です。

f:id:nanawarigobu:20190405063831j:plain

 

所要時間は5分もかからず。

それでも効果は絶大。泡立っていた心が落ち着きます。

 

書き出してみるとさほど忙しくない、そんなに追われていない。客観視できるし、時間的余裕を目で見ると無駄に焦らずに済みます。

 

マストな事から、締め切りが迫っている事から順番にこなしていくだけ。

他の事は気にしない。今しなくていい事はしなくていい。自分に言い聞かせ、意識して意識から追い出すだけ。

結局焦りって自分が生み出していて。それなら自分で無くす工夫をすればいい。

f:id:nanawarigobu:20190406074340j:plain

 

疲れとストレスの大きな原因になる気忙しさ。

上手にコントロールして繁忙期を乗り越えたいです。

 

nanawarigobu.hatenablog.com

 

息子の成長、母の成長 穏やかなお家カフェ

毎日のお茶時間、大切にしています。

f:id:nanawarigobu:20190731140753j:plain

nanawarigobu.hatenablog.com

 

平日は家族全員が寝静まっている早朝に。

休日は朝家事が一段落した後に。ほっと一息、じっくりゆっくり。

 

今までは一人だったお茶時間、息子も5歳になり、ようやく一緒に落ち着いて飲めるようになりました。

以前は一緒にゆっくりなんて夢のまた夢。到底不可能でしたが、そんな時期ってあっという間。

今では一緒にコーヒーを選んで淹れたり楽しくお喋りしたり。一人でゆっくりしたい時はそう伝えると一人にしてくれる5才の息子。

f:id:nanawarigobu:20210702062704j:plain

 

めっちゃ成長したやん~

同時に「一緒に楽しもう」思えるようになった私も変わった、成長したのかも。

乳児の頃って自分の時間を確保するのに躍起になって「一緒に」の概念がなかったように思います。

静かにしてて、放っておいて、一人にして。

 

一人目の育児に必死だったんだなぁ、今ならわかります。

今でも放っておいて、黙ってて、思う事はありますがママ、ママ、私を呼んで探すのはあと数年。

 

f:id:nanawarigobu:20190526055747j:plain

 

あと10年もしたら一緒にお茶なんて飲んでくれないかも。

カフェ行こうよ、誘っても来てくれないかも。

 

コロナで外出が減り、近所にコーヒー飲みに行くのも控える日々。

お家カフェをどう楽しむかで安らぎやストレスが変わります。

 

コロナの外出、外食規制も終わりは来る。

一人になれない幼児ママにも終わりは来る。

終わりある物ならその時間を満喫しよう。自分が環境、状況に適応しよう。

来週末もゆっくりお茶時間、楽しみたいです。

f:id:nanawarigobu:20210715150140j:plain

 

スターバックス チョコレートチャンクスコーン

スターバックス チョコレートチャンクスコーン

 

f:id:nanawarigobu:20210905080744j:plain

 

チャンク?チャンクって何?チップの別名?

思いながらのオーダー。

 

スタバのスコーン、結構大きいです。スコーンに限らずスタバのスイーツ、軽食ってショーケース越しで見てる時より現物は大きく感じます。

あれ何なんでしょう、お皿に乗ってくると大抵思ってるより大きい。反対(ショーケースの中を大きく見せる)ならわかるのですが。。。

 

少し温めてもらって外カリ、中フワに。

サクっと一口。安定、いつものお味。たっぷりのチョコレートは温めると少し溶けてまた美味しいです。

スタバのしっかりした深煎りコーヒーは本当、お菓子と相性がいい。

f:id:nanawarigobu:20210225061011j:plain

 

ワクチン接種が終わったとは言え、店内飲食は避けたいご時世、テラス席が用意されているスタバは外回りの救世主。今から繁忙期、お世話になりそうです。

 

そろそろホットコーヒーと焼き菓子が美味しい季節。

コーヒー飲んでホッとして、仕事に家事に頑張りたいです。

f:id:nanawarigobu:20190628145832j:plain

 

驚異の速乾性、3Dタオル3か月使った結果

発売と同時に買った近未来3Dタオル。

東レが開発し、使い心地、触り心地はそのままで速乾性を限りなく高めた商品。

商品説明通り、その速乾性はお墨付き。ふかふかタオルながらめちゃめちゃ乾きます。

技術の進歩に驚きを隠せなかった一品。

 

nanawarigobu.hatenablog.com

 

毎日使って三か月。

 

・・・・・臭う。

 

残念ながら臭います。

使い終わった後はすぐに洗濯するか、洗濯籠に広げて乾くように干し、8時間以内には洗濯していましたが、

 

臭い、付いてます。。。。。

f:id:nanawarigobu:20161023020748j:plain

 

強力な洗剤に漂白剤も使用、お湯で洗濯していますが、それでも繊維の奥に臭いが付いてしまったよう。

一度臭いが付くとなかなか取れず、濡れる度に臭いが発生します。

つまり使用中、身体を拭いている時にも臭います。。。。。。

 

お役目終了。

さよなら、3D。

f:id:nanawarigobu:20200501062325j:plain

 

本当タオル選びって難しいです。

それなりの値段でも臭いがつく商品があるかと思えば、何年使っても臭いがつかないタオルは確かにあって。

ちょっと怪しいな、思って手入れしたら蘇る物もあれば、何をしてもどうにもならない物もある。

繊維の違いか、編み方の違いか。。。。化学的な理由はあるでしょうが消費者にはわかりません。

 

とにかく速乾性の素晴らしかった3Dタオル、私の手入れでは上手く使いこなせませんでした。衣類乾燥機ではなく、毎日天日干しする家庭だとまた違うのかも。

 

残念無念の3Dタオル、またタオル探しの旅の始まりです。

f:id:nanawarigobu:20201029060536j:plain

 

41才、私服の制服化。夏の終わりは+一枚

快適に続けている私服の制服化。

f:id:nanawarigobu:20190918065212j:plain

 

去年は何を着ていたっけ。。。。

全く記憶がありませんが、去年はこんなに秋が早くなかったような気がします。いつまでも暑く、いつまでも夏服着ていたような。

 

今年は夏の終わりが早く朝晩ずいぶんひんやりと。

そんな時は迷うことなく羽織り物。夏服にカーデガンを一枚。

 

黒と紺の半袖ワンピースと黒のワイドパンツにカーデガンは白と朱、黒字に柄物の三つ。

3×3で9パターン。

f:id:nanawarigobu:20190918151501j:plain

 

少し肌寒いな、思っでも歩き出せば温かく、夕方はまだまだ暑い。

季節の早取りしたら最後、間違いなく汗だくになるので、毎年ギリギリまで半袖着ています。お洒落や見た目より実用性と機能性、快適性重視。

 

もう少し涼しくなったら七分のワンピースやシャツの出番かな。

 

夏服に+一枚で仕上がる季節の変わり目。もはや秋服が必要ない私。

私服の制服化生活、ますます快調です。

f:id:nanawarigobu:20201012210551j:plain

 

nanawarigobu.hatenablog.com

 

七分目 - にほんブログ村