七分目

暮らしと心の余白作り

怒る理由、イラつく理由を声に出して言ってみる

またイラっとしてしまいました。無敵の4才児様に。

f:id:nanawarigobu:20201019055141j:plain

 

理由はしょーもない、どうでもいい、本当に小さな事。

でも未就学児に怒る、イラつく理由なんて大半、しょうもない事です。

 

そりゃそうやん、しゃーないやん。な事でもこちら側にゆとりがなければ苛立ってしまうもの。

その日は激務、慌ただしいまま(仕事も中途半端なまま)保育園に急いでお迎えに。

寒い夕方、上着を着るよう促してもなかなか着ない息子。手伝おうにも俄然拒否。そのうち上着をポイっと園庭に投げて、、、、

 

そこでブチッ。イラっと感をそのまま息子に向けてしまいました。

 

f:id:nanawarigobu:20190824071609j:plain

 

当然息子はますますヘソを曲げ、上着は着ずにお怒り、哀しみモード。園庭でギャーギャーわめき出し。

そして私はその態度にますますイラつき、もう知らん。の放置。

それに息子は更にギャンギャン、、、、、の絵に書いた悪循環、地獄図。

 

それでもどうにか上着を着てもらい、保育園の皆様、帰り道の公衆の皆様に修羅場親子を披露しながら帰宅。

 

帰宅した息子、普段は豪快に靴を脱ぎ捨てますが、その日はちんまりと靴を揃えて(笑)

f:id:nanawarigobu:20190318141309j:plain

 

その反省した様子にこちらもちょっと和み、我が身を振り返る余裕が。

 

私がイラついた理由

上着を着なかった」

「手伝うのを拒否された」

「拒否した後に手伝えと言ってきた」

「その間10分以上待たされた」

 

それだけ。たったそれだけ。。。。。。

そんな些細な事でも仕事で疲れ切っていたり、時間がなかったりするとイラっとしてしまいます。

でも親がイラついていいことはない。まず、ないです。

 

f:id:nanawarigobu:20190521150048j:plain

 

考えた結果、イラっとしたらどうして自分はイラっとしているのか、口に出して言うことに。周りから見たら変な、危ない人ですが、自分を客観視するために、イラつく理由を口に出して言ってみる。

そうすると少しだけ冷静になれます。(しょーもなさ過ぎて・・・)

 

そして時間がないのに、なかなか子供が動かない時は「時間を分け与えている」と。

nanawarigobu.hatenablog.com

 

言葉って凄いです。頭の中で思っているより、声に出すと威力10倍。

言語化、視覚化、聴覚化は俯瞰、客観へのキーワード、キーポイント。

上手に使って過ごしたいです。

七分目 - にほんブログ村