七分目

暮らしと心の余白作り

反省 絵本の時間は重要だった

絶賛イヤイヤ期の長男、王様ぶりに拍車がかかり、オレ様ぶりがパワーアップしてるような。。。そして2月からの赤ちゃん返り。

 

nanawarigobu.hatenablog.com

 3歳になれば楽になるとの言葉を信じていますが、

それまでの毎日しんどいよなぁ、、、が正直な所。

 

彼には彼の都合があって、思いがあって、理想がある。

それが私の都合と思いと、理想(期待)と上手く噛み合わないだけ。

毎日自分に呟いています。

 

自分の主張をあれほど押し通すのは、主張が通らないと思っている?

まさしく欲求が不満になっている??

 

毎度毎度の毎日に私も辟易、旦那や爺婆に任せ過ぎて長男との関りが弱いのかも。

思い当たる部分が多々あるので、コミュニケーションを増やしてみました。

ほとんど毎日見ていたEテレピタゴラスイッチを止めて代わりに絵本を読むように。

思えば長女が生まれる前は、テレビなしで絵本ばかりでした。

二人育児に手が回らず、少しづつテレビを見せるように。

本人もピタゴラが見たいと言うので見せてましたが、それが良くなかったかも?

 

f:id:nanawarigobu:20190313063149j:plain

夕食の後、読みたい絵本を選ばせ、ゆっくり2.3回読む。

それだけ。それだけなのに、あれほどピタゴラピタゴラと要求していたのが、ピタッとなくなりました。そしてお風呂の用意もすんなりと。

 

ピタゴラいらんやん、見んでいいやん。

突っ込みたくなったけど、テレビでごまかそう、やり過ごそうと思ってたのは私。

ピタゴラに子守りをさせていたのは私。

彼は一緒に遊びたい、絵本も読んで欲しい。でも私が応対しない。

自分の気持ち、希望が伝わらなくて、それで余計に自己主張が激しくなってたのかも。

 

子育ての悩み、しんどさ。

原因はきっと私の思考や行動、過度な期待や先入観にあって、解決策もそこにある気がします。

子は親の鏡。日々試練です。。。。

f:id:nanawarigobu:20190313133916j:plain

 

 

 

 

七分目 - にほんブログ村