七分目

暮らしと心の余白作り

パナソニック衣類乾燥機の不調の原因

パナソニック衣類乾燥機の調子が悪くなってから1週間、修理に来てもらいました。

nanawarigobu.hatenablog.com

 事前の電話案内では場合によっては部品交換、3万円以上の費用が発生すると伝えられ、思わぬ出費に戦々恐々。やって来たのは若いお兄さん。

試し運転して動きを確かめた後、チャカッっとフィルターを外し、奥のフィルターも取り、ネジ止めしているのを外すと、、、、

 

「あーベトベトですわ」

 

何?何が??

見れば、、、、、おぉ~

 

ヘドロがくっついていました。

 

f:id:nanawarigobu:20200614153257j:plain

 

乾燥の風が通る通気口、ここに灰色のヘドロがびったり、べっとり。

何ですかこれは。。。。。。

 

聞けば、洗剤の残りカス。

 

洗濯時の残りカス、上へ上へと上がって行き、最後は乾燥フィルターの奥、通気口近辺に溜まってしまうそう。それが乾燥の風を止め、上手く乾かなくなるとか。

びっしりついたヘドロに、

 

「汚い」しか言えません。。。。

f:id:nanawarigobu:20191227060602j:plain

 

こりこり、ヘラで掃除してくれるお兄さん、出るわ出るわの灰色ヘドロ。

ネジ止めしていた部分もちゃちゃっと洗って、再度取り付け、試運転。

 

風が全然変わった。通るようになった。部品に不具合はなく、通気口を塞いでいたヘドロを取り除くだけで、今回はいけそう、とのこと。

 

ってことは3万必要ない??

費用のことばかり考えるのは、節約主婦、仕方ありません。

f:id:nanawarigobu:20161023020748j:plain

 

今回の不調の原因、通気口近辺は家庭での清掃は不可。

見よう見真似でネジ止めを外して自分で洗った人もいるけれど、通気口の弁?蓋?ビラビラを触ってしまい、逆に壊してしまった人もいるとか。

そうなれば部品交換、高額な修繕費が発生します。

 

乾かなくなったな、フィルター掃除しても調子悪いな、そんな時は素直にプロを呼ぶのが賢明のようです。

f:id:nanawarigobu:20190416154918j:plain

 

ただ2年前にも頼んだ我が家、そんな頻繁に来てもらうのか。。。。

通気口近辺に汚れが溜まらない対策として、

 

・洗剤の使用量を控える(粉洗剤は駄目)

・乾燥機を多用する家は槽洗浄を頻繁にする(月に一回)

パナソニックが発売している強力な槽洗剤を使えば更によし

 

乾燥する度にフィルター掃除をするのは当然として、上記3つが故障予防になるそう。

 

粉洗剤が相性悪いのは前回でも聞いていたので、我が家は必ず液体洗剤。

そして最近は洗濯マグちゃん愛用なので量も少ない。

f:id:nanawarigobu:20200729062318j:plain

 

nanawarigobu.hatenablog.com

 

ただここに来て大きな疑問が。

 

洗濯マグちゃん、槽洗浄もしてくれるって書いてなかった??

使えば使うほど洗濯槽が綺麗になり、洗濯槽掃除が不要になるって読んだような。

だから我が家の槽洗浄、めっちゃ頻度下げてますけど。。。。

 

お兄さんに伝えると、

 

そんな商品もあるらしいですが、私達は推奨していません。

f:id:nanawarigobu:20191216062120j:plain

・・・・・そりゃそうか。専用洗剤出してるくらいだし。

 

大体今回の問題は洗濯槽ではなく、通気口。

洗濯槽の汚れが乾燥機の通気口付近に溜まった結果の不調。

洗濯マグちゃんは、、、、、、知らんわな、乾燥機のことは。

そもそも洗濯マグちゃんは部屋干しに最適の商品、乾燥機の多用は想定していないでしょう。

 

ともかく1日2回も乾燥機をフル稼働させる家は月に一回は槽洗浄をした方がいい様子。

 

液体洗剤ももっと減らしてみよう。

今までは液体洗剤と洗濯マグちゃんの併用でしたが、汚れが少ない、洗濯物の量が少ない時は洗濯マグちゃんのみで洗うことに。

 

共働きの三種の神機、衣類乾燥機をこよなく愛する、頼りまくっている私。

これからも仲良く、相思相愛を保つ為に大事にメンテして使っていきたいです。

f:id:nanawarigobu:20201117064629j:plain

 

 

七分目 - にほんブログ村