七分目

暮らしと心の余白作り

断酒?節酒?そういやお酒を飲んでない 

これがあるから頑張れる。

f:id:nanawarigobu:20200118073632j:plain

 

我が家の冷蔵庫、牛乳を切らしてもワインが切れる事はありません。

冷えた白ワインは頑張った自分へのご褒美、帰宅後の家事を上手く回らせる潤滑油。

 

夕食準備の前にまずは一杯、作りながらもチビチビ。

 

nanawarigobu.hatenablog.com

 

食後は食後で最後の一杯。

キッチンドランカーであり、一人晩酌を楽しむ日々でしたが、

 

最近お酒飲んでいません。


凄い!どうしたの?

飲まない人から見たら普通ですが、飲酒がスタンダードな人から見たら結構特別な事。

自分でも習慣の変化に少し驚くほど。

f:id:nanawarigobu:20200210055015j:plain

 

控えよう、思ったきっかけは、

 

海馬、あかんのちゃう?

 

旦那からの指摘。本気で心配され、若年性アルツハイマーの疑いを持たれる始末。

 

最近自分でも記憶力に思考力、言語野もヤバいな、、、思っているだけに言い返す言葉が見つからず。特に自分で思う以上に記憶力、酷いらしいです。

 

そこに入って来た、

 

「アルコールは脳を壊す。害でしかない。少量でも」

f:id:nanawarigobu:20200119162926j:plain

 

英国の学会が発表したニュース。

アルコールの害は昔からずっと言われていましたが、お酒は百薬の長が幅を利かせていた日本。

最新医学の研究結果は、、、、

 

あかんねんて。少量でも。適量でも。

 

緊張を和らげるリラックス効果があるのは事実、脳を破壊するのも事実。

どちらも事実ならどちらを選ぶのかは本人次第。

 

f:id:nanawarigobu:20191102153239j:plain

 

試しに控えてみようかな。

 

思えたのはきっと私自身に余裕、ゆとりが出たからだと思います。

飲まなやってられへん。思う事が減り、他の方法でリラックスしたり、そこまで疲れを溜め込まない方法を身に着けたり。

 

ともかく毎日習慣的に飲んでいた飲酒を止めました。結果、、、、、

 

手足が震えたり、感情的になったり、暴れたりしなかった。

f:id:nanawarigobu:20210311062111j:plain

 

良かった、アル中じゃなくて。(当然?)

でも肝心の脳みそ、記憶力は??

 

・・・・・わかりません。効果不明。

 

相変わらず物忘れは激しいし、言語野の混乱も著しい。

でもその劣化、退化がストップ、もしくはスピードダウンしてる可能性はあります。

まぁ効果が出たり、状態が改善する、しないの検証にはきっと時間がかかるし、数週間、数か月単位では分からないか。でも

 

お酒、飲まなくても大丈夫。

f:id:nanawarigobu:20190318141510j:plain

 

これはちょっと嬉しいこと。

飲めない、ではなく飲まない。飲まずにはいられない、ではなく飲みたい時は飲む。

 

大げさですが主体性を手に入れました。

 

主体性を持つってメンタルにはとてもいい効果があって。

記憶障害は相変わらずですが、お酒辞めて良かったかも。

 

これからはお酒は非日常。

特別な日、特別な場所、特別な人と楽しむ道具にして行きたいです。

f:id:nanawarigobu:20191222075600j:plain

 

七分目 - にほんブログ村