七分目

暮らしと心の余白作り

家電の空き箱、どうしてますか?

二度目のステイホームの夏、どこにも行かなかったお盆休み。

f:id:nanawarigobu:20210216064431j:plain

 

断捨離、片付け、結構しました。

ずっと気になっていた保管スペースと言う名のゴミ置き場と本棚の整理。

 

我が家の場合、敵は旦那、ただ一人。

家電製品が入っていた段ボール箱、置いとく人いません?

箱マニアか何なのか、お菓子の箱やらなんやら置いとく人いません?

 

積もりに積もれば、溜まりに溜まればそれだけでかなりの量。

 

なんで捨てへんの?

f:id:nanawarigobu:20190305063928j:plain

 

は愚問、ご法度。

相容れない価値観に険悪なムードになるのは目に見えているので、とりあえず仰る通りにしておいて頃合いを見て処分します。

 

家電が入ってた箱、買った直後に処分する必要はないけれど、返品も交換もせず、保証期間も過ぎたらもう不要。出番はないのに、なぜ納得してくれないか謎。

 

本人の希望を尊重して長年保管してて、「何それ?いらんで」みたいな反応を何度もされてきたので、近年は確認せずに処分。

大体置いた本人、何をどこに保管してるか覚えてないし。。。。。。

f:id:nanawarigobu:20190416144433j:plain

 

コレクション化した空き箱。

確かに可愛いです。洋菓子の空き箱って可愛いし「何かに使えそう」思うのも無理はない。和菓子の空き箱は頑丈なのが多く、これもまた然り、

 

でも同じ形、サイズは複数いらんよね。大体生活が定着してる今、新たに増える物ってそうそうなく、それを入れる箱はもっと出番がない。

「何かに使えそう」星人は私にも巣くっているので、空き箱の整理は私も心強く持たないとサクサク進みません。

f:id:nanawarigobu:20200603054632j:plain

 

なんせ可愛いので。。。。。


でも一定数だけ残して処分。

 

段ボールや空き箱を処分する時、

「私はわざわざゴミを置いていたんだな」

「貴重なスペース、大事な住居空間にゴミを居座らせていたのか」

何とも言えない物哀しい気持ちになります。反面家族の意見、気持ちも大事なのである程度の譲歩や寛容さは必要とも思っています。

 

本棚の整理は更に難しく。

私は一度読めばよっぽど気に入った本以外、手放します。

反対に旦那は本を手放す。そんな選択肢はなく、永年保管。

f:id:nanawarigobu:20190313141131j:plain

 

なんで処分せーへんの?増えるだけやん。

(まだ本棚に)入るからいいやん。

 

・・・・・本棚に収まりきらなくなったら考えるよう。

彼の思考からすると新しい本棚を買いそうですが。

 

完全に価値観の合わない人は放っておいて自分の本と子供の絵本、その整理、管理。

それにしても子供の絵本の管理も難しいわ。。。

 

もう読まへんやろ、思っていても数か月に一度出番があったり。

f:id:nanawarigobu:20200124060612j:plain

 

結局今回も処分出来たのは出番が少ない仕掛け絵本、飛び出す絵本だけ。

増え続ける絵本には焼け石に水ですが、全ての絵本を確認できただけで少しスッキリ。

 

本棚は半年に一回、空き箱は年に一回程度整理整頓して行きたいです。

 

 

七分目 - にほんブログ村