息子が一人、爺婆の家にお泊りに行ってきました。
長女の出産、入院時に実家で一週間預かってもらって以来、私や旦那がいなくても
一人で爺婆と過ごせるように。
お風呂は爺と、お布団には婆と。泣いたり寂しがることもない。
2歳にして親から離れて外泊できるとは。凄い。そして助かる、嬉しい。
今回は従兄弟の誕生日会に行くために。
沢山食べて沢山遊んだ様子。
その間、我が家は・・・・・
静かでした。非常に、この上なく静か。
基本ずっとお喋りしてるか歌を歌っている長男のいない家、
久々の静寂。なんて平和。ゆっくりできる~
でも電話ごしの元気な声を聞くと
途端に寂しさ、会いたさがこみ上げました。
勝手なもんです。
小悪魔二歳児との毎日は日々消耗、イライラの連続です。
反省、自己嫌悪はほとんど毎日。自己肯定は地に落ちるし、前向きになれない日だってある。
旦那がいい言葉をかけてくれました。
今すぐの100%を求めるからしんどくなる。
1年後、70%できたらそれでいいやん。
彼は私のブログ名を知りません。
でも7割の大切さが心と暮らしを楽にするコツだとわかっている。
改めて、凄いな。