七分目

暮らしと心の余白作り

子供の誕生日 ワーママ平日開催の勧め

先日娘の2歳の誕生日祝いをしました。

f:id:nanawarigobu:20190416153552j:plain

 

nanawarigobu.hatenablog.com

そこで思ったのが。。。。。

 

ワーママこそ平日開催の方が良くない??

 

ワーママと言っても時短勤務の私、フルタイム、残業、出張族とは全く似て非なる立場ですが、少なくとも夕食時間に家に帰れるワーママならば、年に一度の子供の誕生日、平日でも当日お祝いするのがいいかも。

 

f:id:nanawarigobu:20190506073949j:plain

 

実際私も週末に延期しようか考えましたが、結局当日決行。

結果、朝の仕込みから最後のケーキ、プレゼントの演出まで座る暇なく駆け抜け、疲れましたが何でしょう、、、、

 

達成感。充実感。半端なし。

f:id:nanawarigobu:20190530174227j:plain

 

「やった、私、出来た。やったった。」(大威張り)

 

これね、平日だからです。笑

「平日、仕事あったのに私頑張った。ご飯作った、ディスプレイした」

例え料理が簡単メニューであろうと、ケーキが市販品であろうと、部屋の飾りつけが少なかろうと、平日だったらそれで十分!自分で思えるからだと思います。

 

変な話、平日開催だと自分でハードルを下げられます。

そして下げたことによって自我自賛、自己完結、自己満足に浸れる。

 

・・・・良くない? 

f:id:nanawarigobu:20190829165700j:plain

 

週末だと

あれもしたい、これもしたい、

あれもしてあげたい、これもしてあげたい、

あれしなきゃ、これしなきゃ、

 

どんどんハードルが高くなり、自分の能力、キャパ以上のノルマを自分で勝手に課して結果、楽しいはずの誕生日会(準備)が辛いものになった、、、、かもしれません。

 

f:id:nanawarigobu:20190822145616j:plain

 

思うに、

お休みの日なんだからちゃんとしなきゃ!みたいな呪縛がまだまだあるのかと。

ワーママ4年目、今でこそ少しはマシになりましたが、過剰な気負いはまだまだ持っていて。。。。。。

(だからこそ毎日そのプレッシャーと戦っている、克服している専業主婦の皆様を私は心の底から尊敬するし、憧れています)

 

平日だといい加減で諦められるし、手も抜けます(笑)

そのくせ満足感、達成感に浸れると言う、、、、、

どこまでも自分本位ですが。

 

f:id:nanawarigobu:20190829143220j:plain

 

でも意外とそれが重要だと思っていて。

ママが、笑顔で、楽しく、過ごしている。

 

一定の年齢になるまでは、ママの笑顔が一番。心に響く一番の栄養で。

nanawarigobu.hatenablog.com 

忙しいワーママこそ、子供の誕生日は平日開催、意外といいかもしれません。

f:id:nanawarigobu:20200427151210j:plain

 

七分目 - にほんブログ村