40才体力作り、一日一回、スクワット始めました。
太もも、ふくらはぎを各20回。
家事に仕事に育児に毎日バタバタの皆様、運動してますか?
私?
ノートレ。
脳トレではなくNoトレ。運動習慣皆無。
唯一続けているのが一日40回の腹筋、30回の背筋。
今年に入ってからは階段優先生活。
結果から言って、、、、、
全然足りん。
運動としては全く足りてません。
毎日片道20分、歩いていますが、筋力アップ、筋力維持にすらなってないのは自分が一番よくわかっています。だって、
すぐ疲れるもの!
もうね、すぐ疲れる。すぐ座りたくなる。
地下鉄一駅でも座りたいし、子供の寄り道、道草(主に小石集め)に道端でも座って待ちたくなります。
気力とか、忍耐の問題以前に筋力不足。物理的な体力不足。
夏の疲れが残り、コロナ巣篭りで筋力が減ったのを考慮しても、
元々の体力、筋力が決定的に足りない。
それを深く深く実感している今現在。
朝一番に大きな筋肉を動かすと、「動」のスイッチが入り、一日細胞が活発に動いてくれる。結果、代謝も上がる。とかなんとか。
だから朝一番、ストレッチの後にスクワット。
太もも、ふくらはぎ各20回。
腹筋40回、背筋30回。
絶賛朝型の私、朝焼けを見ながらストレッチ、筋トレは単純に気持ちがいいです。
夜は夜で、夜に大きな筋肉を動すと、細胞が活性化し、眠っている間にもカロリーを消費してくれるようになる。とかなんとか。
でも欲張るとしんどくなるので、まずは無理せず、一日一セット。
体力、気力に余力があれば夜にももう一セット。
新しい習慣を身に着けるにはスモールステップ。
体調が悪い時は無理しない。
気持ちが乗らない時は無理する。
40才、筋力アップ、体力アップ。
毎日笑って過ごす為にも、体力が一番大事。コツコツ続けて行きたいです。