シンプルライフを目指して、家事の時短を探っている理由、
長女が一歳になっての職場復帰です。
(私の住む地区は児童が少なく、兄弟加点で年度途中でも保育園に入所できると考えています)
9時~17時半、残業なし、通勤時間は30分。
そんな非常に恵まれた環境、フルタイムで復帰しても平均的なワーキングママよりはずっと時間的余裕はあると思います。
が、二人。二人育児。
旦那は残業族、土日出勤も多く、加えて家事能力ゼロ。
一人で家事と二人育児を回さないといけません。
長男の時はなんとか回っていましたが、
今思えば随分無理していたし、実際疲れ切っていました。
無理しない、疲れ切らない、時間に追われてキリキリしない、
時間にも心にも余裕を持つために、
生活の仕組み、意識を変えよう。
削ぎ落として、大切な物、事を厳選して簡素に簡潔に。
暮らしと心がカオスにならないように。
シンプルライフ、目指します。