週に一度の寄り道 30分の自分時間を日々の暮らしに取り入れようと思っています。
話は単純。週に一度、退社して保育園に迎えに行くまで30分だけ好きに過ごす。
生活用品や子供用品の買い物ではなく、自分自身の買い物、ウインドーショッピング。
コーヒーショップや本屋巡り。その時の気分で過ごす30分。
コロナの数か月は当然叶わず。(出社していないからそもそも寄り道もないけれど)
6月に入り、勤務も街も日常に戻る中で30分、再開しました。
一回目は??
マクドナルドでコーヒー。
梅雨で時雨れる夕方、駅徒歩0分にあるマクドナルド、重宝します。
20代のころはよくコーヒー一杯で何時間も居座ってたなぁ。
コーヒーが無料でお代わりできると知った時の衝撃と来たら。
今もお代わりできるのでしょうか。
久しぶりに飲んだコーヒーはこんなに薄かったっけ?なアメリカン。
ソーシャルディスタンス、席には「使用ご遠慮ください」札が多数。
でもその札、動かせます。そして利用者が動かしてる?? 笑
一列全席使えなかったり、BOX席全部にあったりと異様なバランス。
多分貼り付けの方がいいと思う。。。。
人もほとんどいない店内で、30分。
コーヒー片手にひたすらボケー。気忙しさが緩みました。
今週は30分、何しようかな。考えるだけでも楽しいです。