七分目

暮らしと心の余白作り

二歳児に怒らない、は無理がある

二歳児、やっぱり大変。。。。。(唐突)

f:id:nanawarigobu:20190702180131j:plain

 

どんなに大人しい子にでもイヤイヤ期は来る。

イヤイヤ期、自分で自分で期真っ只中の娘、大人しいながらやっぱり疲れます。

 

何をするにも時間がかかる。

何をするにも一回では聞かない。

 

仕方がないと思いつつ、感じる疲弊、泡立つ心。

特に自分に余裕がない状態だと些細な事でイラ立ち、必要以上に強く言ったり、不適切な対応が増えます。

f:id:nanawarigobu:20190902164407j:plain

 

怒り過ぎた自分を責め、落ち込み、明日は怒らない、笑ってる優しいママになろう。

固く決意するも、

 

またやっちゃった。。。。。

 

幼児との生活はそんな繰り返し。

しかも一度負のループに入るとなかなか抜け出せません。

f:id:nanawarigobu:20190624153710j:plain

 

そんな私も現在ループ中。お悩みママになってます。笑

あまりに成長のない自分に考えて、考えて、考えた結果、、、、、、

 

怒らない、は無理だ。

いつでも笑っていよう、も無理だ。

 

開き直りに聞こえますが、そもそも怒らないようにしよう、いつでも笑っていよう、の目標設定が未熟な私には高過ぎるのでは。

もっと下げて、下げて、スモールステップで対応しないと。

 

あんまり怒らない

よく笑ってる

f:id:nanawarigobu:20190829143220j:plain

 

くらいかな。。。。。

 

そして2才娘が言う事を全然聞かない時、時として張り合ってしまう私。

意地になって、絶対娘の言う事なんか聞くもんか!!譲らへん!

相手を動かそう、ムキになってしまう私。

2歳児相手にアホかいな。。。。思いつつ、女親ってそうなりがちです。

 

だから言う事聞かない時は魔法の言葉、

 

「今は嫌なん?じゃあ次はやってね」

f:id:nanawarigobu:20191022144156j:plain

 

おもちゃの片付けも、着替えも、無理やり自分でやらせようと力を注ぐのは辞めよう。それよりさっさと手伝って、その場を離れた方が多分疲れない。

 

たまに手伝うことで「自分でやる力」がつかなくなるとも思えない。

2歳児、基本は自分で自分で期。自分でやりたい気持ちは強く、ママに大人に褒めて欲しいと思ってる。

 

 

怒るくらいなら放っておこう。

f:id:nanawarigobu:20190528065543j:plain

 

放っておくのもそれはそれで大変ですが、怒らない、より簡単かも。

 

些細な事であんまり怒らない。

 

ゴッドマザーを目指すのではなく、時々怒るけどまぁまぁ優しいママ。

この辺りを目指して行こうと思います。

f:id:nanawarigobu:20190216094212j:plain

 

七分目 - にほんブログ村