七分目

暮らしと心の余白作り

共同生活 許容を増やしてストレスを減らす

他人と暮らすって難しいです。(唐突)

ここで言う他人は自分以外の全て。親も子もパートナーも。

f:id:nanawarigobu:20190822150835j:plain

 

価値観が同じ人間は世界中探してもどこにもおらず、生活習慣、常識も人それぞれ。

生まれた時から一緒に暮らす幼児でも感覚、癖は違って。

 

人の価値観を許容する。もっと言えば、

人の価値観で暮らす。

 

これが上手な人ほど他人と上手く生活できるのだと思います。

 

人それぞれのこだわり、癖を

「あーそうなん、へー」

受け止められる、受け流せる寛容さ、包容力。

f:id:nanawarigobu:20191029061819j:plain

 

「なんでなん、ちゃうやろ、こうやろ」

自分の価値観を主張するのではなく、自分の思い、考えはそのままに、他人のもそのままに受け入れ、寄り添える力。

f:id:nanawarigobu:20190913151242j:plain

 

・・・・・ないわぁ。。。。。。

 

家事を一手に引き受ける私、ともすれば自分の価値観、やり方を他人に強要してしまいがち。自分が家を整えている、生活を回している(経済面はともかく)、だから自分の意見が優先されるべき。

 

一見正論に聞こえますが、でも、多分、同じことをされたら嫌だろうな。。。。

 

俺が経済を回している。だから家で使うお金は俺が全て決める。

f:id:nanawarigobu:20190824071609j:plain

 

嫌ですね、そんな強権な人、嫌です。窮屈だし、なんか、、、、哀しいし虚しい。

 

人と暮らすのって、同調,協調、譲り合いに擦り合わせの連続。

そして我慢ではなく、許容が大事で。

小さな事でも我慢するといつか爆発するので、むしろ我慢は良くなくて。

 

「なんか嫌やけど、私とは違うけど、、、、、まぁいいわ」

この、「まぁいいわ」、「あーそうなん」

華麗に、優雅に、受け流し、受け止める。許容する。

身に着けていきたいです。

f:id:nanawarigobu:20190607054933j:plain

 

七分目 - にほんブログ村